紅葉情報(*^◯^*)
さてさてクレコの坂はすっかり秋模様に。
毎日違う顏を見せてくれます。
今日はクレコドライバーさんと湖東三山を
覗きに行ってきました。
まずは百済寺。
よく『くだらじ』と読まれる方も多いのですが、『ひゃくさいじ』です。
あの有名な聖徳太子が創建された、湖東最古級寺院です。
今年からはお庭のライトアップが始まります。
※11/15~11/24 日没~18:00まで
期間は短いですが、ぜひ足をお運びください。
続きまして、西明寺へ。
こちらも少しずつ色づき始めています。湖東三山の中では一番紅葉が進んでいるかも・・・。
本堂は鎌倉時代の代表的な建物で、国宝第一号に指定されています。
最後は金剛輪寺へ。
こちらはまだ青々としたもみじがたくさん。
ところどころ紅葉が進んでいるようです。
お車で中腹まで上がれるので、みなさんも秘密の扉を探してみては・・・。
また皆さんからの紅葉情報をお待ちしております
フロントスタッフ 宇野