この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年09月17日

今日の夕暮れです。



暑かった夏もようやくやわらぎ
いつしか秋の風が・・・

澄んだ空 きれいな雲 いつになくダークな色の太陽が

この頃の日没は 18時前になりました。

レストランのディナータイムは 17:30から
この季節 お食事はお急ぎください





Posted by クレコ at 18:37 Comments( 0 )

2010年09月17日

クレコだより 秋の号


秋の号 発行いたしました。
折り込みでも配布させていただきました。
お手元に届いてない方は 
お電話いただきましたら
ご送付させていただきます。














Posted by クレコ at 17:37 Comments( 0 ) チラシ

2010年09月14日

囲碁フェスティバル2010 開催いたしました!

9月12日、当社の交通安全研修施設「クレフィール湖東」(滋賀県東近江市)で「囲碁フェスティバル2010」を開催しました。同フェスティバルは、2006年に「クレフィール湖東」が開設10周年を迎えたのを記念し、囲碁の普及を通じて地域の文化活動促進を図るために企画したもので、今年で5回目の開催となります。

当日は、ゲストに2007年から3年連続で女流棋聖のタイトルを獲得された梅沢由香里五段と、2002年から2年間「NHK杯囲碁トーナメント」の聞き手などを務められた万波佳奈四段の2名の女流プロ棋士を招き、見学者を含めて約130名の囲碁ファンが来場しました。

「指導碁」では、アマチュア有段者8名がプロ棋士との対局に挑み、「囲碁クリニック」では、会場内に中継された16組の対局をプロが来場者の前で解説・指導しました。また、小学生からお年寄りまで32名が段・級位ごとに4グループに分かれて勝ち抜き戦を行うなど「囲碁トーナメント」など、盛りだくさんの内容で行いました。
最後には、ゲストによるトークショーやサイン本・サイン色紙の抽選会が行なわれ、集まった囲碁ファンは世代を超えて交流を深めました。

今後も、この囲碁フェスティバルを地域貢献活動の一環として、継続的に開催する予定です。





指導碁の様子です。





Posted by クレコ at 14:08 Comments( 0 ) イベント