この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月28日

暑い時こそお風呂

大浴場「至福の湯」には、お食事処があります。



定食・麺類・丼もの、ビールに合う一品料理もあります。



マンガ・絵本もあります。


13時ごろのお客様は「高校野球」滋賀県の決勝戦観戦&昼食でした。
チビッ子は、美味しそうにソフトクリームをペロリ。


ついでの写真ですが、
私の昼ごはんです。

お食事処の
ザルそば
  +
焼きおにぎり


















暑いお風呂に入った後の、生ビールはいかがですか!?
(お車を運転の方は、ご遠慮ください)

・日帰り入浴は12:30~大人600円、小人300円
・お食事処は12:00~21:00
(最終受付 20:30まで)

・ご宿泊のお客様は3:00~、バスタオル&フェイスタオルは客室に
ご準備していますのでご利用ください。

皆様のご来館お待ちしております。

大浴場の情報はコチラ↓↓↓
http://www.crefeel.co.jp/hotel/spa.html


Posted by クレコ at 13:53 Comments( 0 ) 至福の湯

2012年07月27日

売店おススメ商品

お客様からご要望ありました、ウコンドリンクがやっと販売開始になりました。
(遅くなり申し訳ございません)



ウコン+オルニチン入り、1本200円で販売しています。


週末、ご宴会ご利用の皆様、売店にてお買い求めください。





Posted by クレコ at 19:05 Comments( 0 ) ご紹介

2012年07月26日

ホテルバス出動

ご宴会のお客様をお迎えに、近江鉄道の愛知川駅(エチガワ)へ行ってきました。


ホテルバスの上に見えているのは新幹線です。

駅の中には、「るーぶる愛知川」があります。残念ながら本日は営業終了でした。


郷土物産展示コーナー・物産販売コーナーからなります。
びん細工手まりも販売しているそうです。
営業時間は8:00~17:00です。

踏切の音が聞こえます。
電車が近づいてきました。シャッターチャンスを逃さないよう、パチリ・・・が、


何かスゴイ写真になってしまいました。(近江鉄道さんスイマセン)

ホームの写真をパチリ。

「なんかいい感じの風景だ~」 皆さんも思いませんか?

周辺は見所いっぱいです。


おっ、これはスゴイ!!

「びん細工手まり」バージョンのポストです。


次回も、ホテルバス出動先からお届けします。

【メモ】
ホテルから近江鉄道・愛知川駅まで約8km、18分の道のりです。




Posted by クレコ at 17:28 Comments( 0 ) 近辺の観光案内

2012年07月20日

バーベキュー営業スタート

暑い日が続いています。

かと思えば豪雨・・・。

おかげで涼しくなりましたが、大きな災害が発生していないことを祈ります。



これからも暑い日が続きます。

クレフィール湖東では、今年もバーベキュー営業をスタートしました。iconN23

と、美味しそうなニオいがフロントまで漂ってきました。





心地良い風が吹いています。

屋根付きだから雨が降っても安心
雨天でもバーベキューがお楽しみいただけるよう屋根のあるオープンスペースをご用意いたしております。

BBQレギュラーセット・・・3,500 円
BBQおつまみセット ・・・4,000 円 (枝豆、ポテトフライ、鶏から揚げ、おつまみ餃子付き)
フリードリンク
(10名様より)
1,500 円 生ビール、樽ハイ、ウーロン茶、オレンジジュース、アップルジュース

※ フリードリンクは90分です。
※ 前日までにご予約下さい。
期間:平成24年7月14日(土)~8月25日(土)
時間:18:00~21:00(ラストオーダー20:30)

なお、会場の空調は天然風のみのため、ウチワお渡しします~。







Posted by クレコ at 18:29 Comments( 0 ) 施設案内

2012年07月17日

ホテルバス出動

グランドゴルフのお客様を迎えに、甲賀市土山町大河原へ行ってきました。





野洲川の上流に位置し、大自然の中で見所たっぷりです。

現在は閉館中の「国民宿舎かもしか荘」の近くにバスを停めて

川に目を向けると



小さいですがチビッ子達が川遊びをしていました。この日はとても暑い1日でした。

地元の方に伺うと、これからの夏シーズン、多くの家族連れが川に泳ぎにくるそうです。

自然の「流れるプール」は気持ちいいでしょうね。

ちがう方向に目を向けると



この先は三重県へ通じる「鈴鹿スカイライン」(国道477号線)です。
ライダーの皆さんが休憩していました。峠道ご安全に!!


次回も、ホテルバス出動先からお届けします。

【メモ】
ホテルから国道307号線日野町方面へ、国道477号線との交差点「松尾北」を左折。
およそ30km、50分の道のりです。





Posted by クレコ at 19:18 Comments( 0 ) 近辺の観光案内