クレコにはどう行くの?
フロントの山中です。
あらためてクレフィール湖東までの道案内をさせていただきます。
東近江市平柳町22-3番地です。
みなさん、お気をつけてお越し下さい
て、オイオイ!
道案内になってないじゃないか!と思いの方々失礼いたしました。
クレフィール湖東のご利用をお考えの皆様。まずは国道307号線を目指して下さい。
彦根方面からお越しの方は多賀大社を過ぎて、
八日市方面からお越しの方はマーガレットステーションを過ぎて
10分くらい走りましたら『祇園』という交差点があります。
そこを名神高速道路側に曲がっていただきましたら、
クレフィール湖東は右手前方に見えて参ります。

↑彦根方面から見た国道307号線祇園交差点のクレフィール湖東案内看板
どうぞお気をつけてお越し下さい
あらためてクレフィール湖東までの道案内をさせていただきます。
東近江市平柳町22-3番地です。
みなさん、お気をつけてお越し下さい
て、オイオイ!
道案内になってないじゃないか!と思いの方々失礼いたしました。
クレフィール湖東のご利用をお考えの皆様。まずは国道307号線を目指して下さい。
彦根方面からお越しの方は多賀大社を過ぎて、
八日市方面からお越しの方はマーガレットステーションを過ぎて
10分くらい走りましたら『祇園』という交差点があります。
そこを名神高速道路側に曲がっていただきましたら、
クレフィール湖東は右手前方に見えて参ります。

↑彦根方面から見た国道307号線祇園交差点のクレフィール湖東案内看板
どうぞお気をつけてお越し下さい
Posted by
クレコ
at
21:19
│Comments(
0
)
期間限定ランチメニュー
みなさん、GWの予定はお決まりになりましたでしょうか?
クレフィール湖東2階レストラン『グランドテーブル』では
4月29日~5月10日まで期間限定のランチメニュー『ステーキピラフ』
を販売いたします。
厨房洋食担当シェフより一言
『やばい…』
や、やばい…メニュー開発に失敗したのか!?
『やばいくらい美味しい!』
との事。(ホッ)
写真では分かりませんが、お肉の下に半熟玉子が隠れています。
ナシゴレン風に混ぜ混ぜしてお召し上がり下さい!
ご家族で、気の合う友人と、お世話になったあの人と…
ぜひぜひご来店いただき、シェフ自信のメニューをご賞味下さいませませ!
クレフィール湖東2階レストラン『グランドテーブル』
11:30~21:00(ラストオーダー20:30)
※ランチタイム 11:30~14:00
期間限定ランチメニュー『ステーキピラフ』
1,575円(税込)
4月29日~5月10日 ランチタイムのみ販売です!

クレフィール湖東2階レストラン『グランドテーブル』では
4月29日~5月10日まで期間限定のランチメニュー『ステーキピラフ』
を販売いたします。
厨房洋食担当シェフより一言
『やばい…』
や、やばい…メニュー開発に失敗したのか!?
『やばいくらい美味しい!』
との事。(ホッ)
写真では分かりませんが、お肉の下に半熟玉子が隠れています。
ナシゴレン風に混ぜ混ぜしてお召し上がり下さい!
ご家族で、気の合う友人と、お世話になったあの人と…
ぜひぜひご来店いただき、シェフ自信のメニューをご賞味下さいませませ!
クレフィール湖東2階レストラン『グランドテーブル』
11:30~21:00(ラストオーダー20:30)
※ランチタイム 11:30~14:00
期間限定ランチメニュー『ステーキピラフ』
1,575円(税込)
4月29日~5月10日 ランチタイムのみ販売です!

ご宿泊のお客様に至福の湯からのお知らせです。




























お客様に喜んで頂けるよう、宿泊のお客様の入浴時間を延長致しましたぁ!!
大浴場がオープンして3年足らず・・・まだまだキレイですよ






























気になる薬草風呂スケジュールは!?





























日帰り入浴のお客様へ




































浴場は男女それぞれに主湯・薬草風呂・露天風呂がございます。





























大浴場のカウンターにスタッフがおりますので、入浴券と下足ロッカーキーを
お渡しください。脱衣場のロッカーキーと交換させて頂きます。


お風呂の後はお食事処でおくつろぎ下さい

定食・ビール・ソフトクリームなどご用意しております



喫煙者の方!ご安心下さい喫煙所もご用意しております

みなさまのお越しを心よりお待ち致しております

クレコ フロントスタッフ(売店担当もしています!) (o`・ェ・´o) でした

今日のこいのぼり
今日は風がきついですね~(・・)
でも 鯉のぼりさんには 絶好の風です。
チョットキツイ って 悲鳴が聞こえそうなくらい
でも バックは 輝く青空
今日は空気がすんでいるのでしょうか
山の木々が輝いて きれいにみえます。
昨年、記念樹として植えられた花水木が咲きました。
かわいい鼻 マチガイ 花です。
湖東三山の観光案内
いつもクレフィール湖東ブログ見ていただいてありがとうございます。
クレフィール湖東から近辺の観光案内のお知らせです。
クレフィール湖東は湖東三山の真ん中に位置しております。
どのお寺さんへも 10分くらいで行くことができます。
秋の紅葉は見事ですが、5月の若葉のころも
緑が素晴らしくきれいで、ふく風もさわやかです。
このゴールデンウィークにぜひどうぞ。

朱に染められた赤門と喜見院の庭園、引接寺の1000余りの石塔は必見の価値があります。
また、山上の釣り鐘は1突き10年の延命御利益があるといわれています。
◆入山料:500円 (8:00~17:00 無休)
◆お問合せ先: 百済寺 TEL.0749-46-1036
滋賀県東近江市百済寺町323
http://www.hyakusaiji.or.jp/index.html

■金剛輪寺■
鎌倉時代に建立された本堂は国宝に指定され、
14身体の仏像と二天門、三重の塔は国の重要文化財です。
庭園は池泉回遊式で、血染めの紅葉の頃が一番見ごたえがあります。
◆入山料:500円 (8:30~17:00 無休)
◆お問合せ先:金剛輪寺 TEL.0749-37-3211
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874
http://www.kongourinji.org/

■西明寺■
戦国時代の戦火を逃れ、優美な曲線を今に伝える本堂は国宝第1号に指定されました。
また頭に干支を載せた12神将の自分の干支に願いを託す参拝者が多いことから「干支寺」としても有名です。
そして境内に植えられた1000本余りの楓(かえで)と秋から冬に開花する不断の桜は、
国指定の名勝庭園「蓬莱庭」とともに見逃せません。
◆入山料:500円 (8:00~17:00 無休)
◆お問合せ先:西明寺 TEL.0749-38-4008
滋賀県犬上郡甲良町池寺26
http://www.saimyouji.com/index.html
クレフィール湖東から近辺の観光案内のお知らせです。
クレフィール湖東は湖東三山の真ん中に位置しております。
どのお寺さんへも 10分くらいで行くことができます。
秋の紅葉は見事ですが、5月の若葉のころも
緑が素晴らしくきれいで、ふく風もさわやかです。
このゴールデンウィークにぜひどうぞ。

朱に染められた赤門と喜見院の庭園、引接寺の1000余りの石塔は必見の価値があります。
また、山上の釣り鐘は1突き10年の延命御利益があるといわれています。
◆入山料:500円 (8:00~17:00 無休)
◆お問合せ先: 百済寺 TEL.0749-46-1036
滋賀県東近江市百済寺町323
http://www.hyakusaiji.or.jp/index.html

■金剛輪寺■
鎌倉時代に建立された本堂は国宝に指定され、
14身体の仏像と二天門、三重の塔は国の重要文化財です。
庭園は池泉回遊式で、血染めの紅葉の頃が一番見ごたえがあります。
◆入山料:500円 (8:30~17:00 無休)
◆お問合せ先:金剛輪寺 TEL.0749-37-3211
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874
http://www.kongourinji.org/

■西明寺■
戦国時代の戦火を逃れ、優美な曲線を今に伝える本堂は国宝第1号に指定されました。
また頭に干支を載せた12神将の自分の干支に願いを託す参拝者が多いことから「干支寺」としても有名です。
そして境内に植えられた1000本余りの楓(かえで)と秋から冬に開花する不断の桜は、
国指定の名勝庭園「蓬莱庭」とともに見逃せません。
◆入山料:500円 (8:00~17:00 無休)
◆お問合せ先:西明寺 TEL.0749-38-4008
滋賀県犬上郡甲良町池寺26
http://www.saimyouji.com/index.html
タグ :湖東三山