はじめまして!クレフィール湖東です。
今日の夕焼けです。
クレフィール湖東より見る空と夕陽は最高です。
そんな風景をみなさんにお見せできれば・・・
そんな思いをブログにのせたいと思います。
よろしくおねがいします。
Posted by
クレコ
at
21:38
│Comments(
3
)
みのむし坊や

みのむし坊やのコートが化学製品にならないこと
心より祈ります。
洗剤のキャップを宿にしているやどかりの姿を見たことあります。
鳥の巣がビニールのひもでつくられてました。
ビニールを飲み込んで息絶えた野鳥が増えているとか・・・
自然界の生き物が人間の作り出した合成物と共存している姿を目にすると
思わずむなしくなります。
でも、
サランラップがきれると、こまったなって思っている自分は加害者側
洗剤なしには洗濯できないって思っている自分も自然界では犯罪者
エコロジーなんて口にしながら、いっつもどこいくでもクルマ。
自分がどれだけ地球をよごすのに加担してきたのかと
思うと ぞっとします。
この先 美しい地球を守っていけるのでしょうか。
Posted by
クレコ
at
17:06
│Comments(
0
)
秋 枯葉のデュエット

クレフィール湖東に入るアメリカフウの並木道
真っ赤に紅葉した木の葉が風とともに
カサカサ
ゴソゴソ
サクサク
ヒラヒラ
カラカラ
かわいい音をたてて、散っています。
50本のアメリカフウの木は 今散り始め。
紅葉の紅葉するころには、枝だけになります。
枯れ葉の演奏会 耳をかたむけにきませんか。
こころあったまりますよ。
アメリカフウの木の実です。頭の上に落ちてきたら
きっと痛いだろうな。
カサカサ演奏会の演奏者たちです。