早朝お参り
秋休みの3連休、多数のご来館有難うございました。
さて、7日の日曜日早朝、ご宿泊のお客様と一緒に東近江市にある
太郎坊さんへ行ってきました。
勝運・厄除・開運・商売繁盛のご利益で有名な神社です。

麓から、上を眺めると階段が・・・
案内看板を見ると頂上まで、742段とのこと・・・。
5分歩いて見上げると、マタ階段・・・

お客様はすでに小さく見えます・・・。「待って」の声も届きません。
階段を登っている内に、景色がひろがってきました。

時刻は、6時50分です。頂上までもう少し。
無事に到着です。素晴らしい景色をどーぞ!

とても、清々しい気持ちになります。
遠くから、近江鉄道の「ガタン・ゴトン」と音が聞こえてきました。
皆さんと一緒にお参りして下山です。
ホテルに戻り、携帯電話の「歩数計」をチェックすると、2,046歩・距離は1.6㎞でした。
仕事前の、運動としては十分すぎる「早朝お参り」でした。
【メモ】
太郎坊さんまでは、ホテルから車で約25分
詳しくは
↓↓↓
http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_feature_1258.html
(びわこビジターズビューロー)
さて、7日の日曜日早朝、ご宿泊のお客様と一緒に東近江市にある
太郎坊さんへ行ってきました。
勝運・厄除・開運・商売繁盛のご利益で有名な神社です。

麓から、上を眺めると階段が・・・
案内看板を見ると頂上まで、742段とのこと・・・。
5分歩いて見上げると、マタ階段・・・
お客様はすでに小さく見えます・・・。「待って」の声も届きません。
階段を登っている内に、景色がひろがってきました。
時刻は、6時50分です。頂上までもう少し。
無事に到着です。素晴らしい景色をどーぞ!
とても、清々しい気持ちになります。
遠くから、近江鉄道の「ガタン・ゴトン」と音が聞こえてきました。
皆さんと一緒にお参りして下山です。
ホテルに戻り、携帯電話の「歩数計」をチェックすると、2,046歩・距離は1.6㎞でした。
仕事前の、運動としては十分すぎる「早朝お参り」でした。
【メモ】
太郎坊さんまでは、ホテルから車で約25分
詳しくは
↓↓↓
http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_feature_1258.html
(びわこビジターズビューロー)