2008年11月13日

今日のクレフィール湖東

今日のクレフィール湖東

今日のクレフィール湖東

今日のクレフィール湖東

今日のクレフィール湖東

今日のクレフィール湖東

今日のクレフィール湖東

今日のクレフィール湖東

今日は雲ひとつない晴天に恵まれましたね。
今日のクレフィール湖東です。


同じカテゴリー(眺め)の記事画像
湖東三山ICオープンまであと11日!!
本日の夕陽
本日もクレフィール湖東は晴天なり
紅葉・状況です
大きなトンボ
一番乗り!?
同じカテゴリー(眺め)の記事
 湖東三山ICオープンまであと11日!! (2013-10-10 16:53)
 本日の夕陽 (2013-05-03 19:12)
 本日もクレフィール湖東は晴天なり (2012-11-10 11:06)
 紅葉・状況です (2012-10-28 17:03)
 大きなトンボ (2012-10-03 11:12)
 一番乗り!? (2012-10-02 09:33)


この記事へのコメント

クレリンさん いつも素敵なお写真の数々をアップロードいただきありがとうございます。素晴らしい景色を楽しませていただいております。

空の碧さ、アメリカフウの木の紅葉、そして空が紅に燃える夕焼け、小春日和の秋の一日が移りゆく季節の中に宝石のように輝いています。そういえばこの10月12日、10月29日、そして今日11月13日の日没の写真で地平線に沈む太陽が太郎坊の右、真上、左と、どんどん南下しているのがよくわかります。12月の冬至まで更に南下が進み、やがて押立て山が白雪を抱いて周り一面白装束の冬の到来となるのですね。ひろ
Posted by ひろ at 2008年11月15日 00:13

こんにちは ひろさん
いつも見ていただいてうれしく思います。
日没の位置がどんどん南へいくのが
わかりますね。
やがて冬の到来ですね。
今年はカメムシがたくさん出没しています。
カメムシの多い年は雪が多いとか・・・

雪も適度がいいですね。
 
クレリン
Posted by クレリン at 2008年11月17日 12:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。