2007年08月02日

ネーミングの由来

このロゴマークをご存知でしょうかicon01
クレフィール湖東のシンボルマークです。
まずクレフィールのネーミングの由来を説明させていただきます。コホン

 Crest    最高の交通教育・物流教育の提供 
 Crescend  一人一人の能力の向上と成長   
 Create   創造的な人材の育成         
  Feel   自らの成長を体感できる実践的な教育 


3つのループは「人々」の連帯感、一体感を象徴し、また、
「学ぶ、くつろぐ、遊ぶ」、あるいは「人、技術、商品」、あるいは
「成長、開放、出会い」というコンセプトの意味合いが込められた
シンボルです。
エンドレスループはまた、事業の限りない継続、発展への願いの象徴です。

ネーミングの由来
                                        クレリンでした


同じカテゴリー(施設案内)の記事画像
バーベキュー営業スタート
休館のご案内
本日 読売テレビでクレフィール湖東 紹介されます。
本日より地デジ対応薄型テレビに入れ替わります☆
大凧
1月のロビーの様子です。
同じカテゴリー(施設案内)の記事
 バーベキュー営業スタート (2012-07-20 18:29)
 休館のご案内 (2010-12-25 19:47)
 ウォシュレット導入 (2010-06-22 12:54)
 本日 読売テレビでクレフィール湖東 紹介されます。 (2010-04-11 17:37)
 本日より地デジ対応薄型テレビに入れ替わります☆ (2010-03-08 19:00)
 ペットと泊まりたいんですが… (2009-06-03 14:35)


この記事へのコメント

旦那がよく宴会でお邪魔しています。
私はお迎えばかり・・・。
たまには、湖東平野を眺めながら、食事したいよ〜!
Posted by アイ at 2007年08月02日 16:39

アイ 様

二度目のお越し ありがとうございます。
お迎えばかりとは・・・ さみしいですね。
ぜひ お二人の記念日の日に 
お食事にいらしてください。
2階レストランGRAND TABLEからの
夕日は最高です。
一同 お待ちいたしております。
 
                      クレリン
Posted by クレリン at 2007年08月02日 17:33

以前からお伺いさせてもらおうと思ってました。ぜひ今度お邪魔させてもらおうと思っています。

以前、ブログで地図や住所があったと思いますが、もう表示されないのですか?
Posted by くれ子 at 2007年08月02日 18:53

くれ子様
是非 お越しくださいませ。
お待ちいたしております。
地図ですね。ホームページにもでておりますが
本日地図をのせさせていただきます。

訪問ありがとうございます。
                       くれりん
Posted by クレリン at 2007年08月02日 19:09

くれ子様
 地図をアップしようと
何度もこころみたのですが
うまくいきません。
明日再度 チャレンジいたします。
よろしくお願いいたします。     
                 くれりん
Posted by くれりん at 2007年08月02日 19:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。