2013年06月13日

八幡掘めぐり♪

台風3号の影響で久しぶりにまとまった雨が降るのか?なんて
心配はいらなかったようですね。ただ、むし暑い毎日です。

さて近江八幡散策 今回は、八幡掘りめぐり編ですicon22
あいにくのお天気、楽しみにしていたベーグル屋さんは定休日と
2人の近江八幡散策は前途多難・・・kao_12

気を取り直して、今回一番の目的『八幡掘めぐり』に行ってみましたkao05

乗り場は、かわらミュージアムの隣
八幡掘めぐり♪
八幡掘めぐり♪
細い路地を抜けると・・・
八幡掘めぐり♪
船がお出迎えしてくれましたkao_22

早速、あたりを見回して2人が目にしたものは・・・
『本日の営業は終了いたしました』の文字kao_18

こんなことって・・・
2度あることは3度ありましたicon15

仕方がないので、今回は写真撮影してきましたkao_17

 ※八幡掘は、大正13年に豊臣秀吉の甥である秀次が八幡山に築城したのち、
   びわ湖を往来する船を城下町の方へ寄港させるために整備された運河で
   これにより、八幡掘り周辺が商人の町として繁栄したといわれております。

『八幡掘めぐり』にご興味のある方は、お問い合わせの上お出かけくださいね。

八幡掘めぐり♪

八幡掘めぐり
乗船場(かわらミュージアム)→日牟禮八幡宮→新町浜→赤煉瓦工場跡の往復
所要時間 約35分iconN07

料金 大人1,000円 小人500円 (小学生未満無料)

問合わせ・申込み TEL(0748)-33-5020 携帯 090-6977-0045
12月~3月までは前日までに予約電話をお願いします。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。